おやつ、、、でもない
おかず、、、でもない そうだっ「おやず」だ・・・ おやずという食文化だ。
山寺でも蔵王でも出羽三山でも 大地の力をいっぱいに吸い上げた蒟蒻芋と 会社の敷地に湧く 霊峰月山の自然湧水によってこしらえました。 山形に伝わる伝統的な玉こんにゃくを ぜひ食べてみでけらっしゃい! |
伝統の味とおいしい秘密、これが山形名物【玉こんにゃく】だ!

![]()
株式会社 住吉屋食品
代表取締役 住吉克久
住吉屋食品が商売を始めた場所が寒河江市丑町と言う寺町でした。お釈迦様へのお参りや十箇所参りがあると大勢の人で賑わいました。参拝者は、団子と一緒に玉こんにゃくも食べられていたと祖父から聞きました。富山の薬売りもこんにゃくは整腸作用があり食べていたそうです。
|
霊峰月山の自然湧水こそ
住吉屋食品の玉こんにゃくは年間約300万粒を販売しています。 |
住吉屋印の《山形玉こんにゃく》を召し上がれ♪
玉こんにゃくは県外からのお客様によくお出ししますね。 |
![]() |
![]() |
カラシがついているのは食べれないけど |
(子供) たくさんたべました。おいしかったです。ごちそうさまでした。 |
![]() |
![]() |
(子供) おいしい。 |
お盆やお正月の家族親戚が集まる日によく作ります。 |
![]() |
大人気!山形の玉こんにゃく【レンジで簡単調理】タレ付き
山形玉こんにゃく・・・お取り寄せ自信を持ってオススメします!
イベント用 一斗缶入り玉こんにゃく ![]()
国産原料と霊峰月山の湧水を使用した玉こんにゃくをイベント用にいたしました。 |
お土産用 山形の玉こんにゃく(タレ付き) ![]()
国産原料と霊峰月山の湧水を使用した玉こんにゃくをお土産用にいたしました。 |
ご家庭用 山形の玉こんにゃく(タレ付き) ![]()
国産原料と霊峰月山の湧水を使用した玉こんにゃくをご家庭でお楽しみください。 |